Peppermint,Peppermint,Peppermint!!

photo-ac_ペパーミント(1)今私が最高にお世話になっている精油、といえばペパーミント。
最近は、以前ほどたくさんの精油を持ち歩かなくなっているけれど(純粋に荷物を減らすために)、これなしではいられないベスト1は、なんと言ってもこれ!

外出先で手を洗ったら、てのひらに2~3滴。
こめかみや、首すじ、髪のはえぎわ、肩などにすーっとのばします。
塗ってすぐはなんということもないのだけど、しばらくすると、立ちのぼる香りといっしょに、私の心、体、魂が、少し宙に浮く感じがして、それから「整う」感じになるのです。

 

疲れて熱っぽく、頭が重く感じられるとき、集中力を欠きたくないとき、リフレッシュしたいとき…

ペパーミントの出番は、枚挙にいとまがありません。

そして、ちょっと楽しい使いかたをひとつ。

メープルシロップや、ブルーアガーベ、はちみつなどで甘みをつけたミルクティーに、ペパーミントをほんの少し。
1滴だと多いくらい。つまようじなどの先にほんの少しつけて。
それだけで、ミントミルクティーの出来上がり。

ホットでもアイスでも、お好みで。

私は、ちょっと喉がイガイガするかな?という時など、熱いミントミルクティーを一杯、ゆっくり飲みます。
緑茶にもおすすめ(甘みはつけずに)。
特に、ホットで飲んだときの、あたたかさとさわやかさの不思議な感じがたまらなく気持ちいいのです。
飲み終えたら、喉も胃もおなかもスッキリしています(ただし、くれぐれも入れ過ぎには気をつけて!)。

*こうした用途に使えるのは、食品添加物として認可を得た精油だけです。お店で売っている精油は、雑貨グレードであることがほとんどなので、飲用・塗布には使わないでくださいね。

Aroma Sophiaのお茶会では、こうしたかんたんなアロマドリンク、おやつでおもてなししています。
おうちに帰ったらすぐまねできる、かんたんなレシピですので、ぜひ遊びにきてくださいね。

mintmilktea

 

 

 

 

 

 

 

 

***お知らせ***

次回のアロマお茶会は、いつもよりグレードアップ。
気鋭のヴィーガンスイーツ研究家、和尚こと今野俊賢さんを講師にお迎えして、ヴィーガン卵(もどき)料理講座を開催します。

動物性の素材を一切使わないで作るオムレツ、ふわとろオムライス、卵そぼろ、なめらかプリン。
(動物性素材を一切使わないってことは、もちろん、卵も使いませんよ!)
卵を使わない卵料理、しかもおいしいってどういうこと?(笑)

卵アレルギーのかたにも、動物性の素材を少し控えたいかたにもおすすめの講座です。
自分のために、家族のために、健康の選択肢のひとつとして、いかがですか?

2015/11/23(祝) 神奈川県厚木市内にて。
近日中に詳細のお知らせ、参加者募集を行いますので、お見逃しなく☆

Peppermint1

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤングリヴィングのペパーミント精油は、食品添加物の認可を取得しています。

 

 

お問合せはこちら
↓↓↓↓↓
contact